韓国チャレンジャー大会を終えて
(2018年5月18日の投稿記事を移行しました)
(越智)
皆さん、こんにちは、越智真です。
日本のフューチャーズ大会のかしわ国際と松山国際は、残念ながらベスト4という結果でしたが、2/17の京都チャレンジャーから8大会を連続戦う中で、メンタルとフィジカルを何とか維持できたことは、大きな自信となりました。
そして、自分のテニスの戦い方やショットの打ち方も、新たな発見があった8週間となりました。
(松山国際の様子)
(銀座でのオフショット)
4/27に韓国に移動して、ソウルチャレンジャー、Gimcheonチャレンジャー、釜山チャレンジャーの3大会に出場しました。
(ソウルチャレンジャーの様子)
ソウルチャレンジャーは、予選3回戦を勝ち上がり、本戦1回戦で台湾のJUNG選手に負けてしまいました。
翌週のGimcheonチャレンジャーは、予選3回戦を勝ち上がり、本戦3回戦の準々決勝で西岡選手に負けてしまい、ベスト8でした。
(Gimチャレンジャーの様子)
西岡選手との試合中に足首を捻ってしまい、翌日に行われた釜山チャレンジャーの予選1回戦は、1セットを終えたところで、足首の痛みで途中棄権となってしまいました。捻った足首は、大会ドクターの早い治療のおかげもあって、帰国後の検査では、大きな問題も無く、5/15から練習を再開しました。
5/18からシンガポールフューチャーズに出場予定です。
優勝を目指して頑張りますので、応援よろしくお願いします!